2010年01月22日
エコポイント

ちょっと前ですが、エコポイントの講習会へ行ってきました。
新築では、省エネ性の優れた家に30万円相当のポイントがつくそうです。
リフォームでは、省エネ性を高めると部位ごとにポイントがつくということです。
例えば、既存の窓の内側に気密断熱が高い内窓をプラスすると一箇所1万5千円。
10箇所つけると10万円になって、ポイントはすぐに換金して他の工事(例えばカーテンなど)に使えるようにしたいそうです。
でも、気をつけなくてはならないのは、他の補助金と併用できない場合があること。
長期優良住宅の100万円とは併用できません。
今国会で成立すればいいのですが
おかげさまです。ありがとう。
ウィングファミリーさん宅バスツアー
「家づくりカフェ」 好評です
エアコンの 連続運転VS間欠運転 どっちが得か?
省エネは家計にも身体にも優しい
どっちがお得?エアコンの連続運転 vs 間欠運転
夏の3ヶ月間エアコンを付けっ放しにしてみたら
「家づくりカフェ」 好評です
エアコンの 連続運転VS間欠運転 どっちが得か?
省エネは家計にも身体にも優しい
どっちがお得?エアコンの連続運転 vs 間欠運転
夏の3ヶ月間エアコンを付けっ放しにしてみたら
Posted by wingchair at 10:02│Comments(0)
│省エネ・外断熱・温暖化対策