< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ

2011年06月21日

蓄電の時代

夏の電力不足にどう備えるか?

関東以南では大きな問題になっていますが、東北地方では、暖房需要が高まる冬場の電力不足が深刻なようです


東北電力は17日、暖房需要が高まる冬の電力供給不足に備えるため、能代火力発電所(秋田県能代市)の敷地内に出力8万キロワットのナトリウム硫黄(NAS)蓄電池を設置すると発表した。


これからのエネルギーのあり方は、

「創電」「蓄電」「省電」の3本柱


そのなかで「蓄電」が今後の課題となりそうです


住宅業界においても「創電」「省電」は前々から取り組まれてきましたが、最近は「蓄電」商品が注目されはじめてきました

電気代が3分の1となる深夜電力を蓄電して昼間使用することで、採算が取れるような商品が出れば流行りそうです

そういえば、深夜電力温水器やエコキュートは、電気でなく温水ですが、蓄えておくという意味では同じですね


おかげさまです。ありがとう。


同じカテゴリー(省エネ・外断熱・温暖化対策)の記事画像
ウィングファミリーさん宅バスツアー
「家づくりカフェ」 好評です
エアコンの 連続運転VS間欠運転 どっちが得か?
どっちがお得?エアコンの連続運転 vs 間欠運転
夏の3ヶ月間エアコンを付けっ放しにしてみたら
健康の6割は家で決まる
同じカテゴリー(省エネ・外断熱・温暖化対策)の記事
 ウィングファミリーさん宅バスツアー (2016-02-23 08:02)
 「家づくりカフェ」 好評です (2016-02-15 18:23)
 エアコンの 連続運転VS間欠運転 どっちが得か? (2016-02-11 18:51)
 省エネは家計にも身体にも優しい (2016-02-02 11:50)
 どっちがお得?エアコンの連続運転 vs 間欠運転 (2016-01-09 09:00)
 夏の3ヶ月間エアコンを付けっ放しにしてみたら (2015-10-10 14:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓄電の時代
    コメント(0)